広島の名物と言えば「お好み焼き」「牡蠣」などがあがると思いますが、 酒のつまみと言えば「せんじから」を忘れてはなりません。 豚の胃袋などのホルモンをカラカラになるまで煎って干し揚げた物だそうです。 https://sanze-foods.co.jp/silk-shell/ 出張で広島に来たサラリーマンが、どうしても忘れられなくて行きつけの居酒屋の店主に作ってもらったと「吉田類の酒場放浪記」で放送されていました。 「せんじ肉」「ホルモン揚げ」という名で売られてたりします。 噛めば噛むほど味が出てやみつきになります。 ただ、時間がたつと硬すぎて食べにくくなります。 そういう時は、煮込み料理などで救済します。 いいダシが出て美味しいです 他に「コリコリホルモン」という名で売られてたり、「砂ずり」もあります。 「砂ずり」はかなり硬いです。 長く口の中で味を楽しめるので、その硬さがよかったりします。