投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

サッポロ生ビール黒ラベル「丸くなるな、☆星になれ。」缶

イメージ
  6月18日に数量限定で発売されました。 中身は通常の黒ラベルと一緒です。 黒ラベルは今年に入った頃よりリニューアルされています。 すこーしだけ辛口になったような気がします。

ビールのおつまみ 珍味〈せんじがら〉

イメージ
  広島の名物と言えば「お好み焼き」「牡蠣」などがあがると思いますが、 酒のつまみと言えば「せんじから」を忘れてはなりません。 豚の胃袋などのホルモンをカラカラになるまで煎って干し揚げた物だそうです。 https://sanze-foods.co.jp/silk-shell/ 出張で広島に来たサラリーマンが、どうしても忘れられなくて行きつけの居酒屋の店主に作ってもらったと「吉田類の酒場放浪記」で放送されていました。 「せんじ肉」「ホルモン揚げ」という名で売られてたりします。 噛めば噛むほど味が出てやみつきになります。 ただ、時間がたつと硬すぎて食べにくくなります。 そういう時は、煮込み料理などで救済します。 いいダシが出て美味しいです 他に「コリコリホルモン」という名で売られてたり、「砂ずり」もあります。 「砂ずり」はかなり硬いです。 長く口の中で味を楽しめるので、その硬さがよかったりします。

サッポロ生ビール黒ラベル「進撃の巨人デザイン」缶

イメージ
  4 月 23 日・西日本エリアで数量限定発売されました 中身は通常の黒ラベルと一緒です

ビールのお供「ホタルイカの素干し」

イメージ
  そのままおつまみとして食べるので、よく乾燥したものを選びます。 肝は少ないかもしれませんが、いい感じの苦みがあります。 訳ありとあっても、まとめて干してあるのでいくつか繋がっているだけで味に変わりはないはずです。 簡単に剥がせますし、日本海産で日本国内製造であり、なんといってもコスパがいいです。 クセになる味です💛  今年はホタルイカが大量だと聞きました。 もっとコスパがよくなればと期待しています。