投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

ヱビス〈燻(いぶし)〉

イメージ
 先週火曜日10日に限定発売されました。 うん、さすがに濃い。燻された感じがわかる。 この濃い感じはアルコール分が高いのかな? 違った。アルコール分は5.5% 同じ5.5%でこの味を出せるなんてさすがヱビス! でも、やっぱりヱビスはオリジナルがいいかな。

新・一番搾り

イメージ
6月より順次入れ替えされてた新一番搾りがようやく店頭に並ぶようになりました。 新しいCMも流れ始めましたね https://www.kirin.co.jp/alcohol/beer/ichiban/ やっぱり美味しい👍 スルスルっと飲めます😋

トップバリュ 「プレミアム生ビール」

イメージ
  8月9日に発売されました。 アルコール分5% テレビCMで割とよく観ますよね。 白いパッケージに変わる前のゴールドの缶が好きでした。 https://hannahanna0721.livedoor.blog/archives/24609738.html 前の白いパッケージに変わった時、ちょっと期待外れでした。 今回のリニューアルは正解です。 CMで見るパッケージカラーより渋いです。 そして、アルコール分は低いのに味は濃い! これぞドイツビールと思わせます。 作られているのはサッポロビールというのもいいですよね💛

キリン「秋味」

イメージ
  実は、8月20日に発売されていました。 アルコール分は6% 毎年、夏真っ盛りの頃に発売される「秋味」 例年なら「気分だけでも」と早めに手に入れていたが、さすがに今年は無理! まだまだ喉越しのいいキレのあるビールを飲みたい🍺 カレンダーをめくるまで待とうと思った。 9月の声が聞こえて、一時期に比べ少し気温が下がったかなと思う。 が、やっぱり暑い! 「秋味」が出始めたのが30年以上前。 当初は発泡酒人気も伴って、各社から“秋”の名がついたビールや発泡酒が次々発売された。 どれもアルコール分が高め。 そのアルコールの高さが強調されてたように思う。 今年は違う! 味に深みがあるのに、キレもある。 コレ、いいかも💛